問題
Wordpress編集画面でタームの選択を一つのみしか出来ない仕様にしたい。
解決策
テーマ内の「functions.php」で、Wordpress編集画面でカテゴリ(またはターム)の選択をチェックボックスからラジオボタンに変更する処理を行う。
カテゴリ(またはターム)の選択を1つのみにする。
WordPressのカスタム投稿でタクソノミーを設定している状態で、タームを一つのみ選択する仕組みにしたい時のために、チェックボックスからラジオボタンに変更する方法をご紹介します。
テーマ内の「functions.php」に、記述を行います。
テーマ内の「functions.php」に、以下の記述を行います。
functions.php
// dummycat の部分に変更したいタクソノミーのスラッグを入力してください。
add_action( 'admin_print_footer_scripts', 'select_to_radio_dummycat' );
function select_to_radio_dummycat() {
?>
<script type="text/javascript">
jQuery( function( $ ) {
// 投稿画面
$( '#taxonomy-dummycat input[type=checkbox]' ).each( function() {
$( this ).replaceWith( $( this ).clone().attr( 'type', 'radio' ) );
} );
// 一覧画面
var dummycat_checklist = $( '.dummycat-checklist input[type=checkbox]' );
dummycat_checklist.click( function() {
$( this ).parents( '.dummycat-checklist' ).find( ' input[type=checkbox]' ).attr( 'checked', false );
$( this ).attr( 'checked', true );
} );
} );
</script>
<?php
}
参考
【WordPressのカスタムタクソノミーのチェックボックスをラジオボタンにする方法 – モンキーレンチ】
https://2inc.org/blog/2013/04/05/3121/
コメント